歴代例会講師 一覧
例会では一流の講師をお招きし、新しい視座、視野、視点での活動をしております。
歴代例会講師一覧
2025年
2月 東京大学法学政治学研究科名誉教授 藤原帰一
3月 衆議院議員自由民主党 環境副大臣 小林史明
4月 東洋テック株式会社代表取締役 元関西経済同友会代表幹事 池田博之
5月 日本商工会議所・東京商工会議所会頭 三菱商事株式会社相談役 小林健
6月 DAZN Japan Investment 合同会社 最高経営責任者・CEO 笹本裕
2024年
2月 経済産業大臣 齋藤健
3月 富士通株式会社執行役員SEVP/JpanリージョンCEO 堤浩幸
4月 東京大学法学政治学研究科名誉教授 藤原帰一
5月 前経済安全保障担当大臣 小林鷹之
6月 伊藤忠商事株式会社顧問 池添洋一
7月 防衛大臣 木原稔
9月 早稲田大学大学院ビジネススクール教授 入山章栄 特別例会 (一財)地域・教育魅力化プラットフォーム会長・理事 水谷智之
10月 東京大学総長特別参与 大学院工学系研究科教授 沖大幹
11月 デジタル大臣 平将明
2023年
2月 日本製鉄名誉会長 前日本商工会議所会頭 三村明夫
3月 衆議院議員 経済安全保障推進本部長 甘利明
4月 衆議院議員 自由民主党 塩崎彰久
5月 株式会社ソシオラボ代表取締役 中川郁夫
6月 株式会社アマデウス・インコーポレイテッド代表 西浦みどり
7月 千葉大学国際高等研究基幹教授 藤原帰一
9月 神田外語大学教授 興梠一郎
10月 アジアパフェシックイニシアチブ 船橋洋一
11月 衆議院議員 当会特別会員 平将明
2022年
2月 経済安全保障担当大臣 小林鷹之
3月 慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科教授 岸博幸
4月 株式会社ロッテホールディングス 代表取締役社長 玉塚元一
5月 アルビオンアート株式会社 代表取締役 有川一三
6月 東京大学未来ビジョン研究センター客員教授 藤原帰一
7月 衆議院議員 自由民主党 下村博文
9月 故 安倍晋三氏 代理 内閣官房長官 飯島勲
10月 慶應義塾大学 総合政策学部教授 神保謙
11月 衆議院議員 自由民主党当会特別会員 平将明
内閣官房副長官 木原誠二
2021年
2月 拓殖大学総長 森本敏
3月 衆議院議員 平将明
4月 デジタル改革担当大臣 平井卓也
5月 自由民主党 税制調査会会長 甘利明
6月 慶應義塾大学総合政策学部 教授 神保謙
7月 グローバルウオーター・ジャパン代表 吉村和就
9月 東京大学法学政治学研究科 教授 藤原帰一
10月 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会
チーフ・セキュリティ・オフィサー 米村敏朗
11月 経済再生担当大臣 山際大志郎
2020年
2月 東京大学未来ビジョン研究センター長 藤原帰一
6月 衆議院議員 平将明
7月 東京財団政策研究所 小林慶一郎
9月 国立感染症研究所 久枝一
10月 自由民主党政調会長 下村博文
11月 東京大学 未来ビジョン研究センター長 藤原帰一
2019年
2月 外交評論家 加瀬英明
3月 ジャーナリスト・作家 河合雅司
4月 衆議院議員 平将明
5月 東京大学 未来ビジョン研究センター長 藤原帰一
6月 野村総合研究所 顧問 増田寛也
7月 文部科学大臣 柴山昌彦
9月 参議院議員 青山繁晴
10月 パラリンピックサポートセンター常務理事 小澤直
11月 内閣官房長官 菅義偉
2018年
2月 (株)ミロク情報サービス会長 是枝伸彦
3月 拓殖大学総長 森本敏
4月 茶道裏千家大宗匠 千玄室
5月 参議院議員 中山恭子
6月 衆議院議員 石破茂
7月 ウシオ電機(株) 代表取締役会長 牛尾治朗
9月 東京大学 政策ビジョン研究センター長 藤原帰一
10月 衆議院議員 平将明
11月 複眼経済塾 取締役・塾頭 エミン・ユルマズ
2017年
2月 早稲田大学 名誉教授 重村智計
3月 『月刊Hanada』編集長 花田紀凱
4月 衆議院議員 平将明
5月 衆議院議員 自民党幹事長 二階俊博
6月 拓殖大学 総長 森本敏
7月 元東京都知事 猪瀬直樹
9月 東京大学大学院 教授 藤原帰一
10月 慶應義塾大学 特別招聘教授 夏野剛
11月 衆議院議員 甘利明
2016年
2月 衆議院議員 下村博文
3月 元沖縄県知事 稲嶺患ー
4月 衆議院議員 古川元久
5月 参議院議員 鴻池祥肇
7月 衆議院議員 平将明
7月 国際金融情報センター ワシントン事務所長 豊田博
9月 東京大学大学院 教授 藤原帰一
10月 参議院議員 青山繁晴
11月 衆議院議員 石破茂
2015年
2月 (財)クリステルヴィアンサンブル 代表 滝川クリステル
3月 (株)三井住友銀行 取締役会長 北山禎介
4月 前高知県知事 橋本大二郎
5月 前東京都知事 猪瀬直樹
6月 衆議院議員 内閣府副大臣 平将明
7月 元防衛大臣 森本敏
9月 東京大学大学院 教授 藤原帰一
10月 (株)武者リサーチ 代表 武者陵司
11月 参議院議員 次世代の党党首 中山恭子
2014年
3月 ウシオ電機(株) 取締役会長 牛尾治朗
4月 自民党政務調査会長 高市早苗
5月 経済再生担当大臣 甘利明
6月 (独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構 理事長 河野博文
7月 21世紀政策研究所 研究主幹 澤昭裕
9月 衆議院議員 河野太郎
10月 東京大学大学院 教授 藤原帰一
11月 衆議院議員 内閣府副大臣 平将明
2013年
2月 湘南鎌倉人工関節センター長 平川和男
4月 環境大臣 石原伸晃
5月 衆議院議員 平沼赳夫
6月 聖路加国際メディカルセンター 理事長 日野原重明
7月 元海上自衛隊幕僚長 赤星慶治
9月 自民党幹事長 石破茂
10月 衆議院議員 細野豪志
11月 オリンピック招致委員会CEO 水野正人
2012年
3月 東京大学大学院 教授 藤原帰一
4月 みんなの党 代表 渡辺喜美
5月 嘉悦大学 教授 高橋洋一
6月 衆議院議員 逢沢一郎
7月 衆議院議員 安倍晋三
9月 衆議院議員 北神圭朗
9月 衆議院議員 山内康一
9月 衆議院議員 平将明
10月 衆議院議員 齋藤健
11月 (株)ベタープレイスジャパン 取締役社長 藤井清孝
2011年
2月 自民党政務調査会長 石破茂
5月 千葉商科大学 学長 島田晴雄
6月 衆議院議員 亀井静香
7月 参議院議員 山口那津男
9月 政治評論家 高橋利行
10月 衆議院議員 浜田靖一
11月 衆議院議員 小渕優子
2010年
2月 ウシオ電機(株) 会長 牛尾治朗
3月 衆議院議員 古川元久
4月 衆議院議員 与謝野馨
6月 衆議院議員 海江田万里
7月 慶応大学 名誉教授 村田昭治
9月 衆議院議員 渡辺喜美
10月 衆議院議員 枝野幸男
11月 衆議院議員 長島昭久
2009年
2月 ウシオ電機(株) 代表取締役会長 牛尾治朗
3月 衆議院議員 津島雄二
4月 元日本銀行政策委員会審議委員 中原伸之
5月 雑誌「財界」 編集主幹 村田博文
7月 東京オリンピック・パラリンピック招致委員会 事務次長 武市敬
9月 政治解説者 篠原文也
10月 衆議院議員 河野太郎
11月 衆議院議員 甘利明
2008年
2月 衆議院議員 小池百合子
3月 自民党幹事長 麻生太郎
5月 衆議院議員 岡田克也
6月 衆議院議員 平沼赳夫
7月 衆議院議員 谷垣禎一
10月 日本経済新聞社 編集局次長 原田亮介
11月 獨協大学経済学部 教授 倉橋透
2007年
2月 自民党政務調査会長 中川昭一
3月 元財務大臣 塩川正十郎
4月 衆議院議員 野田佳彦
5月 内閣府特命担当大臣 渡辺喜美
6月 ドイツ証券(株) 副会長 武者陵司
7月 テレビ東京 解説委員 篠原文也
9月 月刊誌「WiLL」 編集長 花田紀凱
10月 衆議院議員 中川昭一
11月 衆議院議員 民主党副代表 前原誠司
2006年
2月 国務大臣 猪口邦子
3月 衆議院議員 石原伸晃
4月 自民党政務調査会長 中川秀直
5月 衆議院議員 片山さつき
6月 衆議院議員 逢沢一郎
7月 参議院議員 山本一太
9月 (株)資生堂 相談役 池田守男
10月 衆議院議員 町村信孝
11月 参議院議員 内閣総理大臣補佐官 世耕弘成
2005年
2月 自民党幹事長 武部勤
3月 防衛庁陸上幕僚監部広報室長 番匠幸一郎
4月 国務大臣 村田吉隆
5月 国務大臣 村上誠一郎
7月 国務大臣 棚橋泰文
9月 テレビ東京 解説委員 篠原文也
10月 衆議院議員 河野太郎
11月 衆議院議員 平将明
2004年
2月 衆議院議員 平沼赳夫
3月 衆議院議員 与謝野馨
4月 早稲田大学大学院 教授 北川正恭
5月 早稲田大学 教授 吉村作治
6月 参議院議員 国家公安委員長 小野清子
7月 環境大臣 小池百合子
9月 国務大臣 茂木敏充
10月 (株)福祉民活ネット総研 社長 中村憲昭
11月 放送ジャーナリスト 平野次郎
2003年
2月 国務大臣 鴻池祥肇
3月 内閣官房副長官 安倍晋三
4月 衆議院議員 保守新党 代表 熊谷弘
5月 前防衛庁長官 中谷元
6月 国際政治・軍事アナリスト 小川和久
7月 軍事アナリスト・帝京大学教授 志方俊之
9月 朝日新聞社 経済部記者 山田厚史
10月 テレレートニュース・エディター 木村恭子
11月 (株)大和総研 副理事長 賀来景英
2002年
2月 衆議院議員 柿澤弘治
3月 ウシオ電機株式会社 代表取締役会長 牛尾治朗
4月 衆議院議員 塩崎恭久
5月 衆議院議員 広野ただし
6月 衆議院議員 下村博文
7月 衆議院議員 枝野幸男
9月 衆議院議員 高市早苗
10月 衆議院議員 根本匠
11月 国際日本文化研究センター 川勝平太
2001年
2月 メリルリンチ証券会社 チーフエコノミスト Jesper Kool
3月 経済産業大臣 平沼赳夫
5月 自民党政務調査会長 麻生太郎
6月 (財)新エネルギー財団会長 棚橋祐治
7月 日本経済新聞論説副主幹 田勢康弘
9月 衆議院議員 渡辺喜美
10月 自民党幹事長代理 町村信孝
11月 ドイツ証券会社マネージングディレクター 武者陵司
2000年
4月 「21世紀日本の構想」懇談会幹事 山本正
5月 「21世紀日本の構想」懇談会メンバー 翁百合
6月 「21世紀日本の構想」懇談会座長 河合隼雄
7月 株式会社電通総研研究所長 細川伸次
9月 保守党党首 建設大臣 扇千景
10月 衆議院議員 石原伸晃
11月 衆議院議員 山崎拓
1999年
2月 通商産業大臣 与謝野馨
3月 外務大臣 高村正彦
5月 JOC会長 八木祐四郎
6月 農林水産大臣 中川正一
7月 通算産業省事務次官 渡辺修
9月 (株)東京都民銀行頭取 西澤宏繁
10月 (株)東京三菱銀行顧問 加藤隆俊
11月 元外務大臣 柿澤弘治
1998年
3月 経済企画庁長官 尾身幸次
4月 自民党総務会長 森喜朗
5月 文部大臣 町村信孝
6月 早稲田大学教授 吉村作治
9月 農林事務次官 高木勇樹
10月 衆議院議員 保岡興治
11月 環境庁長官 真鍋賢二
1997年
2月 総務庁長官 武藤嘉文
4月 文部大臣 小杉隆
5月 経済企画庁長官 麻生太郎
6月 通産大臣 佐藤信二
7月 国務大臣 国土庁長官 伊藤公介
9月 内閣官房副長官 与謝野馨
10月 防衛庁長官 久間章生
1996年
2月 衆議院議員 小泉純一郎
3月 経済企画庁長官 田中秀征
4月 元中国大使 小川平四郎
5月 通産大臣 塚原俊平
6月 厚生大臣 菅直人
7月 防衛庁長官 臼井日出男
9月 自治大臣 倉田寛之
10月 テレビ東京解説委員 篠原文也
11月 日本商工会議所会頭 稲葉興作
1995年
2月 文部大臣 与謝野馨
3月 防衛庁長官 玉沢徳一郎
4月 さきがけ政策調査会長 菅直人
5月 衆議院議員 深谷隆司
6月 法務大臣 前田勲男
7月 経済同友会代表幹事 牛尾治朗
9月 通商産業審議官 坂本吉弘
10月 経済企画庁長官 宮崎勇
11月 日経連会長 根本二郎
1994年
2月 自由民主党 渡辺美智雄
3月 自民党幹事長 森喜朗
4月 新党さきがけ 田中秀征
5月 衆議院議員 愛知和男
7月 衆議院議員 柿澤弘治
9月 経済企画庁長官 高村正彦
10月 運輸大臣 亀井静香
11月 衆議院議員 愛知和男
1993年
2月 自民党幹事長代理 加藤紘一
3月 日本新党 代表 細川護熙
4月 社会民主連合代表 江田五月
6月 文部大臣 森山真弓
7月 前郵政大臣 小泉純一郎
9月 通産大臣 熊谷弘
10月 厚生大臣 大内啓伍
1992年
2月 自民党政調会長 森喜朗
3月 自治大臣 塩川正十郎
4月 労働大臣 近藤鉄雄
5月 経済企画庁長官 野田穀
6月 文部大臣 鳩山邦夫
7月 通産大臣 渡部恒三
9月 農林水産大臣 田名部匡省
10月 環境庁長官 中村正三郎
11月 衆議院議員 小渕恵三
1991年
2月 建設大臣 大塚雄司
3月 環境庁長官 愛知和男
4月 郵政大臣 関谷勝嗣
5月 経済企画庁長官 越智通雄
6月 厚生大臣 下条進一郎
7月 科学技術庁長官 山東昭子
9月 防衛庁長官 池田行彦
10月 元法務大臣 秦野章
11月 元総理大臣 中曾根康弘
1990年
2月 日本銀行前総裁 澄田智
3月 郵政大臣 深谷隆司
4月 通産大臣 武藤嘉文
5月 運輸大臣 大野明
6月 外務大臣 中山太郎
7月 文部大臣 保利耕輔
9月 経済企画庁長官 相沢英之
11月 防衛庁長官 石川要三
1989年
2月 厚生大臣 小泉純一郎
3月 文部大臣 西岡武夫
4月 運輸大臣 佐藤信二
5月 元法務大臣 秦野章
6月 社会民主連合代表 江田五月
7月 労働大臣 堀内光雄
9月 前経済企画庁長官 越智通雄
10月 ソニー(株)会長 盛田昭夫
自民党 小泉純一郎 社会党 伊藤茂 公明党 坂口力 民社党 中野寛成
社民連 菅直人 キャスター 内田忠男
11月 官房長官 森山真弓
1988年
2月 自民党幹事長 安倍晋太郎
2月 大蔵省顧問 大場智満
3月 衆議院議員 愛知和男
4月 運輸大臣 石原慎太郎
5月 防衛庁長官 瓦力
6月 科学技術庁長官 伊藤宗一郎
7月 農林水産大臣 佐藤隆
9月 郵政大臣 中山正暉
10月 厚生大臣 藤本孝雄
11月 自民党総務会長 伊東正義
1987年
2月 自民党税制調査会副会長 山下元利
3月 自民党政務調査会会長代理 加藤紘一
5月 経済企画庁長官 近藤鉄雄
6月 農林水産大臣 加藤六月
7月 郵政大臣 唐沢俊二郎
9月 環境庁長官 稲村利幸
10月 (株)徳間書店取締役社長 徳間康快
11月 経済企画庁長官 中尾栄一
1986年
2月 政治評論家 伊藤昌哉
3月 青山学院大学教授 伊藤憲一
4月 科学技術庁長官 河野洋平
5月 (株)日本興業銀行中国委員会 友松康夫
6月 衆議院議員 秦野章
7月 総理府内閣外政審議室長 国廣道彦
9月 日本銀行総裁 澄田智
10月 自治大臣 葉梨信行
11月 自民党幹事長 竹下登
11月 衆議院議員 羽田孜
1985年
3月 通産大臣 村田敬次郎
3月 上智大学教授 渡部昇一
4月 民社党政策審議会長 大内啓伍
5月 衆議院議員 森喜朗
6月 総務庁長官 後藤田正晴
7月 防衛庁長官 加藤紘一
9月 外務省顧問 大河原良雄
10月 労働大臣 山口敏夫
11月 税務調査会特別委員 牛尾治朗
1984年
2月 自民党副幹事長 小泉純一郎
2月 新自由クラブ幹事長 山口敏夫
3月 防衛庁長官 佐々淳行
4月 自民党農林部会長 玉沢徳一郎
5月 自民党最高顧問 鈴木善幸
6月 農林水産大臣 山村新治郎
7月 自民党行財政調査会長 橋本龍太郎
9月 衆議院議員 森清
10月 自民党国対委員長 江藤隆美
11月 日本経済新聞論説主幹 阪口昭
1983年
2月 NHK解説委員 浅野勝人
3月 自民党政務調査会長 田中六助
4月 内閣官房副長官 藤波孝生
5月 法務大臣 秦野章
6月 NHK解説委員長 山室英男
7月 防衛庁長官 谷川和穂
9月 衆議院議員 松野頼三
10月 日本社会党委員長 石橋正嗣
11月 野村證券株式会社社長 田淵節也
11月 国際ジャーナリスト 落合信彦
1982年
3月 海外経済協力基金総裁 細見卓
4月 自民党衆議院議員 佐藤文生
5月 新日鉄株式会社社長 武田豊
6月 防衛庁防衛研究所 福島康人
7月 内閣官房長官 宮沢喜一
9月 自民党衆議院議員 伊東正義
10月 前科学技術庁長官 宮本二郎
11月 衆議院議員 柿澤弘治
11月 日経新聞経済部次長 新井淳一
11月 第二臨調委員 旭化成工業㈱取締役社長 宮崎輝
1981年
3月 自民党衆議院議員 竹下登
4月 自民党衆議院議員 海部俊樹
5月 自民党衆議院議員 村田敬次郎
6月 ウシオ電機(株)会長 牛尾治朗
7月 自民党衆議院議員 原文兵衛
9月 衆議院議員 愛知和男
10月 伊藤忠商事(株)相談役 瀬島龍三
12月 ソニー(株)会長 盛田昭夫
1980年
2月 自民党衆議院議員 中川一郎
3月 自民党政務調査会長 安倍晋太郎
4月 自民党衆議院議員 渡辺美智雄
6月 朝日新聞外報部次長 筑紫哲也
6月 日経新聞政治部次長 神末佳明
8月 自民党衆議院議員 宇野宗佑
9月 元防衛庁事務次官 丸山昴
10月 対外経済関係担当 大来佐武郎
11月 日経新聞編集局次長 太田哲夫
11月 経済企画庁長官 河本敏夫